2025年2月11日火曜日

日本料理「椿亭」和食マナー講座&食事会

 日本料理椿亭での和食マナー講座&食事会へのご参加、ありがとうございました。



皆様、このたびは「日本料理椿亭」での和食マナー講座&食事会にご参加いただき、誠にありがとうございました。奈良、横浜、埼玉、そして地元静岡市からお越しいただき、ご縁に心より感謝申し上げます。特に奈良からは片道5時間もの長旅、本当にありがとうございます。



今回の講座では、会席料理と懐石料理の違い、割烹の意味、ホテルやレストランでの予約時の注意点など、和食をより深く楽しむための知識をお伝えしました。また、当日は入店時の振る舞い、受付でのマナー、おしぼりやナプキンの使い方、割り箸の扱い、お椀の持ち方など、実際の食事の場面で役立つポイントも学んでいただきました。



食事会では、親方よりお料理の説明があり、五色・五法といった和食ならではの美しさや楽しみ方についてもお話しさせていただきました。皆様が「美味しい!」と感動され、器や盛り付けに目を輝かせていらっしゃったのがとても印象的でした。



楽しい時間はあっという間に過ぎ、お別れの際には名残惜しさを感じるほどでした。「またお会いしましょう!」と自然に再会の約束が交わされ、和やかなご縁の広がりを実感いたしました。



「とても楽しく、面白かった」「学びが多く、美味しく、美しい時間だった」とのご感想もいただき、大変嬉しく思います。皆様とご一緒できたこの素晴らしい時間に、心から感謝いたします。



またお目にかかれる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。


世界一美しいマナー

海野秀三郎


smile先生の世界一美しいマナーはこちらから

smile先生の世界一美しいマナー

0 件のコメント:

コメントを投稿

【他にはない唯一無二のスタイル】果樹のキャンパス

  【他にはない唯一無二のスタイル】 レストランサービスをしながらマナー講座を行うということ こんにちは、マナー講師の海野秀三郎です。 今日は少し特別なお話をさせていただきます。 私は、これまでに多くのマナー講座を行ってきましたが、私の講座の中でも特にご好評いただいているスタイル...