円卓で囲む中華料理の楽しさ♪
先日、中華料理マナー講座を開催しました!
中国料理 樓蘭香廚(ローラン·シャンツゥ )
今回のテーマは「中華料理をスマートに楽しむ」。8つのポイントを押さえながら、北京料理・広東料理・上海料理・四川料理など4つの料理の特徴、そして7種類の中国茶についても解説しました。
みなさん、熱心に聞いてくださり、質問もたくさん飛び交って、私もとても楽しい時間を過ごせました。
実食を交えながらの説明では、「なるほど!」と頷く場面も多く、初対面同士の方々も円卓を囲むことで自然と会話が弾み、あっという間のひとときに。やはり中華料理は、食事そのものの楽しさはもちろん、人とのつながりを深める力がありますね。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回はどのようなお店で開催しましょうか?
せっかくなら、皆さんのご意見をいただきながら決めていきたいと思います。お忙しい皆さまのスケジュール調整もあるので、早めに計画を立てられればと思います。
またお会いできるのを楽しみにしています!
世界一美しいマナー
海野秀三郎
smile先生の世界一美しいマナー
お問い合わせ・お申込み
0 件のコメント:
コメントを投稿