2025年2月26日水曜日

「和食マナー講座の第一歩と成長への道」

 和食マナー講座を受講し、着物の着付けやマナーの分野で着実に成長を遂げていることに、深く感銘を受けています。 



今回、初めての和食マナー講座を開催されたことは、大きな一歩です。講座内容を見直し、より良いものにしようとされる姿勢は素晴らしく、その過程で気づいた点や改善点について反省し、次に活かそうという意欲を持っていただけたことが何より大切です。



さらに、和食店でのマナー講座開催場所の下見について、smile先生にも一緒に来てほしいと依頼され、行くことになったことも大きな前進です。講座内容や場所、集客方法についてご相談を受けたこともとても意義深く、しっかりとした講座内容があれば、集客も自然とついてくると信じています。



今後の成長と活躍を心から応援しています。あなたの努力と情熱が、受講生に良い影響を与えることを確信しています。これからも一歩一歩、着実に進んでいき、素晴らしい講座を提供していってください。私も全力で応援しています。頑張ってください!


世界一美しいマナー

代表 海野秀三郎


世界一美しいマナーはこちらから



0 件のコメント:

コメントを投稿

【他にはない唯一無二のスタイル】果樹のキャンパス

  【他にはない唯一無二のスタイル】 レストランサービスをしながらマナー講座を行うということ こんにちは、マナー講師の海野秀三郎です。 今日は少し特別なお話をさせていただきます。 私は、これまでに多くのマナー講座を行ってきましたが、私の講座の中でも特にご好評いただいているスタイル...